信州の土塁と城めぐり
乾徳寺
長野市の山城めぐり
2016年06月29日 13:44
当初は照光寺と称し、真田信政の二男信守の菩提のため創建。
のちに廃寺となつたが真田信弘の冥福を祈るためこの寺を建立。
真田信就、信守、信弘および信弘の母、慈顔院の位牌がある。
関連記事
禅福寺
虫歌山観音堂
明徳寺
大鋒寺
禅福寺
教覚寺
西法寺
Share to Facebook
To tweet