2018/12/11
雨宮にある唐崎城は、
墓地の前に山道がありそこから登っていきます。

天城山につづく案内もあります。

墓地の前に山道がありそこから登っていきます。
天城山につづく案内もあります。
2018/10/20
長野駅からあるいて7分くらいのところにある
曹洞宗の寺院「裁松院」
長野駅から東急の横を通り、
南千歳の信号を善光寺街道に向かって
斜めに入る道が
「しまんりょ小路」

その先に裁松院があります。


ビルの合間にひっそりと建っています。

鬼瓦は水の字、
そして三つ巴の紋。

曹洞宗の寺院「裁松院」
長野駅から東急の横を通り、
南千歳の信号を善光寺街道に向かって
斜めに入る道が
「しまんりょ小路」
その先に裁松院があります。
ビルの合間にひっそりと建っています。
鬼瓦は水の字、
そして三つ巴の紋。
タグ :裁松院
2018/07/04
2018/07/04
2018/07/04
2018/07/04
尾張徳川家先祖代々の菩提寺。
車道駅より徒歩10分。
立派な門が見えました。





境内は無料で拝観できます。
多くの建物が、愛知県指定文化財、
名古屋市指定文化財、
文化登録文化財などの指定を受けています。
サイト
http://www.kenchuji.com/
車道駅より徒歩10分。
立派な門が見えました。
境内は無料で拝観できます。
多くの建物が、愛知県指定文化財、
名古屋市指定文化財、
文化登録文化財などの指定を受けています。
サイト
http://www.kenchuji.com/
タグ :建中寺
2018/06/26
高岳院近くにある桜通り付近のお寺。















ビルみたいなお寺から個人宅のようなお寺まで
沢山お寺があります。
ビルみたいなお寺から個人宅のようなお寺まで
沢山お寺があります。