米子大漠布

四阿火山カルデラの断崖を流れる米子大漠布。
落差85mの不動滝と落差80mの権現滝は、
日本の滝百選に選ばれている名漠。
対岸から眺める二条の滝が並び落ちる様は壮観。

山に行く途中で猿に遭遇。
他にはカモシカ?の親子にも遭遇しました。
落石が多いため雨の日は気を付けてください。
米子大漠布

駐車場入り口付近
米子大漠布
滝に行くまでには小さな滝がいくつも見られました。
整備されているもののかなりきついです。
米子大漠布
米子大漠布
米子大漠布
米子不動院奥の院到着
米子大漠布
米子大漠布
ここで右手に行くと不動滝。左に行くと権現滝。
米子大漠布
落差85mの不動滝
米子大漠布
米子大漠布
米子大漠布
落差80mの権現滝
米子大漠布
途中二か所ほど熊用の鈴あるため鳴らしてください。
米子大漠布

米子大漠布

雨の日に行ったためぬかるみが多く、
道には落石がありました。
足元が悪いため厚底の靴を履いてください。
悪天候のため二つの滝は同時に見られませんでしたが
迫力がありました。
紅葉の時期は大変込みます。


同じカテゴリー(須坂市の古城)の記事画像
井上城(小城)
須田城
同じカテゴリー(須坂市の古城)の記事
 井上城(小城) (2017-09-06 11:46)
 須田城 (2016-08-30 16:01)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
唐崎城 (12/11)
裁松院 (10/20)
天后宮 (10/4)
徳川園 (7/4)
水野社 (7/4)
建中寺 (7/4)
高岳院 (6/26)
貞祖院 (6/26)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
長野市の山城めぐり
長野市の山城めぐり